ブログ関係
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)とはアフィリエイトの商材(プロモーション)を取り扱った、アフィリエイトの商社のようなサービスです。初心者から中上級者までおすすめのASPをご紹介します。
はてなブログで「wwwなし」を「wwwあり」にリダイレクト(転送)させる方法 はい、タイトル通り「はてなブログでwwwなしをwwwありにリダイレクトさせる方法」を解説したいと思います。 似たような記事は既に多数ネット上にあり、何番煎じだよって我ながら思…
無料で使えるブログ解析・診断ツール10選 今回はブログを運営するにあたって重宝する、無料で使えるブログ解析・診断ツールを10個ご紹介します。Google AnalyticsとかSearch Consoleといったド定番のGoogleツールは抜いてありますが、もしも利用していない方…
アフィリエイト初心者に「もしもアフィリエイト」をおすすめする7つの理由 ブログを始め、アフィリエイトで広告収入を得るには「ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)」と呼ばれる仲介業者へ登録し、ASPで取り扱っている広告を自分のブログに掲載す…
ブログといふもの 男もすなるブログといふものをオタクもしてみむとてするなり。どうも! 紀貫之です!! さていきなりですがタイトルは嘘です。嘘というか、盛ってます。私がブログというものに出会い、曲がりなりにも記事を書いてネットに放流し始めたのは…
雑記ブログで100記事書いたので収益の公開 雑記ブログとして始めた当ブログも先日ついに100記事の節目を迎えました(この記事は107?記事目です)。さて「ブログをやってみようかな~」と思っている方や実際にブログを運営している方で気になることのひとつ…
Twitterアカウントの管理ツール 私は2009年ごろからTwitterを利用しています。Twitterアカウントの管理ができるツールはついっぷる、ManageFlitterなど国内外を問わず沢山の種類がありました(そして度重なるTwitter側の規約、仕様変更に淘汰されていきまし…
ThinkPad T480を買った! 今年(2018)の3月にThinkPadを購入しました。 ThinkPadちゃん届いたから早速オタク色に染めてる pic.twitter.com/qfyGiTST2d— ニルス/九泉似亜 (@nls__) 2018年3月29日 今までノーパソ5台くらい買ってきてほぼ毎回「デスクトップとス…