Huafuのモバイルバッテリー!!
デジモノとかガジェット紹介するとなんていうか雑記ブログっぽくないですか?
そんなことはない? いいのっ!
ということで雑記ブログっぽく、デジモノを紹介したいと思います!!!!
記念すべき第一回はこれぇ!!!
Huafuのモバイルバッテリーぃぃぃぃいいい!!!!!!!!!!
24000mAhの大容量に加え、比較的コンパクト、出力ポート2つ、そして残容量が表示される液晶付きで3,000円弱!?!?(記事執筆時点)
iPhoneXなら約6回充電可だそうで!すごい!
このスペックでここまで安くなったのか……とSDカードの値下がりを見たときのような感動を覚えました。
過充電/過放電/過熱/ショートなどの異常が発生した場合、自動で充電が停止する機能付きだそうです。
また購入から二年以内に故障や不具合が生じた場合、返金や交換対応してくれるとのこと(記事執筆時点/商品ページでご確認ください)。
中国製だったので正直ちょっと不安感はあった点は否定しませんが、幸いなことに初期不良もなく、購入から2ヶ月ほど経ちますが快適に使えています。
残容量が%で出るのが何気に便利です。
かつて使っていたAnkerのモバイルバッテリーを喫茶店に置き忘れて(たぶん)紛失してしまったため、急遽新しいものをと購入したんですが個人的に当たりでした。
考えてみたらこれまで使っていたメジャーブランドのAnkerも中国企業ですし、今はそこまで安かろう悪かろうではないのかな...?
まあ当たり外れはあるでしょうから、買っておかしいな?と思ったらすぐに交換してもらうのが良いかもしれません(これはモバイルバッテリーに限ったことではありませんが)。
あと大容量なので仕方ないですが、結構重いです!
車移動メインの方や、徒歩での移動時間が短めの方は問題ないと思いますが、駅から職場まで結構歩く女性の方がバッグに入れて……とかだとなかなかキツイものがあるかもしれません。
余談ですがHuafuの商品を購入された方の箱に「福袋当選おめでとうございます」や「福袋が当たって、おめでとうございます(アヤシイ日本語)」といったカードが同封されていることがあるようです。
これは抽選というわけではなく、一定の時期の注文にはすべて同封され、指示通り注文番号などを連絡すると粗品的にバンカーリングなどが貰えるとのこと。
リピーター獲得のための施策のようですが、カタコトの日本語と唐突な「福袋」なる表現で困惑するお客さんが多いようです笑
そもそもの発送元に注文番号を教えるだけなので特に問題はないかと思いますが、面倒であればそのまま破棄するも連絡して何か頂くもどちらでも良いでしょう。余談終わり。
総合的に見て個人的には買って良かったと思ってます!
そろそろ大容量のモバイルバッテリーがほしい、新調したいとお考えの方は選択肢としていかがでしょうか!
おわり!
こちらもおすすめ
www.gith.xyz

Amazonベーシック Apple認証 ハイクオリティー ライトニングUSB充電ケーブル 小型ヘッド設計 ホワイト 約90cm
- 出版社/メーカー: AmazonBasics
- 発売日: 2015/09/01
- メディア: Wireless Phone Accessory
- この商品を含むブログ (3件) を見る

Amazonベーシック Apple認証 高耐久ナイロン ライトニングUSB充電ケーブル ダークグレー 0.9m
- 出版社/メーカー: AmazonBasics
- メディア: Wireless Phone Accessory
- この商品を含むブログを見る