狂気を感じるギャグ漫画
私は狂ったギャグ漫画が大好きです。
わけわかんないネタを勢いだけでゴリ押しされるようなタイプや、意味不明な状況下でも登場人物たちが当たり前のように受け入れているタイプ、分類不能なタイプなど、読んでいるだけで頭がおかしくなりそうな漫画が好きです。
というわけで今回は、とにかく私が、「あっ、こいつら頭がおかしいや」って思った作品をピックアップしていきたいと思います。
※だいたい2010年以降、ここ十年くらいの作品をピックアップします。
【こちらもオススメ】
www.gith.xyz
あそびあそばせ
狂い度:★★★☆☆☆☆☆☆☆
圧倒的画力で描かれる美少女とシュールギャグに、笑わずにはいられない!!ギャグ漫画の最先端を行く「美少女×お遊戯」コメディ!
Amazon 商品紹介より

- 作者:涼川りん
- 発売日: 2016/02/29
- メディア: Kindle版
少女漫画のように線の細い綺麗な絵柄から繰り出されるクソみてえなギャグ(『B.B.Joker 1 (ジェッツコミックス)』の系譜かもしれない)。このギャップに脳が気持ちよくなります。これが脳トレです。
罪と罰
狂い度:★★★★★★★★★☆
ドストエフスキーの「罪と罰」が日本漫画界の鬼才・漫F画太郎による独自の解釈で再構築され完全コミカライズ! 本作は、ロシアの文豪ドストエフスキーの代表作「罪と罰」を題材としながら、日本ギャグ漫画界の鬼才・漫F画太郎が独自の世界観と価値観を再構築したもので、文学と漫画の新たな融合を目指す、究極の挑戦作である。本編の主人公・エビゾー=ラスコーリニコフは果たしてその最終目的――質屋の老婆殺害を成し遂げることができるのだろうか!? 正義の斧、一閃―――そして、悪夢が始まる。
Amazon 商品紹介より

- 作者:漫F画太郎,ドストエフスキー(原作)
- 発売日: 2013/05/31
- メディア: Kindle版
もうほんとね……ロシアに謝りに行ったほうがいいよ……。
てーきゅう
狂い度:★★★★★★☆☆☆☆
亀井戸高校テニス部の女の子4人がテニスしたりしなかったりする、抱腹絶倒の日常。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。今日も明日も明後日も、4人揃っても揃わなくても爆笑必至なテニスマンガ!?
Amazon 商品紹介より
ノリがボーボボのそれです。
たとえばネタバレ有りである一話を紹介します。
テニスコートの使用権を賭けて野球部と野球対決(なんで?)をして新○剛志らの活躍で勝ったのに(ネタバレ)なぜかテニス対決を行い(対戦シーン全カット)惨敗、戦闘ヘリ(アパッチ)ですべてを焼き払って終了。
テニスをしろ。
ふうらい姉妹
狂い度:★★★★☆☆☆☆☆☆
姉・山本れい子、無職、美人でありながら阿呆。妹・山本しおり、小学生、しっかり者と見せかけて阿呆。ふたり揃えばますます阿呆。そんな二人姉妹の驚きと失笑と姉妹愛に満ちた毎日!
Amazon 商品紹介より

- 作者:長崎 ライチ
- 発売日: 2013/09/20
- メディア: Kindle版
美人だけど相当な阿呆である姉と、ツッコミと見せかけてやっぱり阿呆である妹の織りなすシュールな世界観がたまりません。
これだけ残念だときっと生きづらいだろうなと思いきや、出てくる人たちだいたい阿呆か変人か頭がおかしいので安心です。
山本アットホーム
狂い度:★★★★★★★★☆☆
なかよし家族・山本家の日常を描くほのぼの漫画(狂気アリ)。
Amazon 商品紹介より

- 作者:山本アットホーム
- 発売日: 2017/01/23
- メディア: Kindle版
「ツッコミって、とっても大事なんだな」と、しみじみ思える作品です。
耐え子の日常
狂い度:★★★★★★★☆☆☆
謙虚で内気なOL「耐え子」が、ひたすら耐えぬく日常を描いたギャグ&コメディ!
Amazon 商品紹介より
表紙をご覧になればわかるとおり、OLの耐え子が日常的に悲惨な目に逢う。ただそれだけの話です。
この世界に生きる人たちが執拗に耐え子を狙いすぎて狂気を感じます。
気に入った方には「POWER!!」「フルスロットル」もぜひ。

- 作者:そろそろ谷川
- 発売日: 2020/07/01
- メディア: Kindle版

- 作者:そろそろ谷川
- 発売日: 2019/12/24
- メディア: Kindle版
THE GIRLS SCHOOL
狂い度:★★★★★★★★☆☆
新米男性教師・平塚が赴任したのは、モデルやアイドルの卵が在籍する美少女揃いの私立JK(ジェイソン・ケイ)学園。教頭から、決して生徒に不埒な想いを抱かぬようキツく戒められた平塚だったが、クラスの問題児・鰐淵A子(わにぶちエーこ)から、初日早々目をつけられてしまう…!
Amazon 商品紹介より

THE・GIRLS・SCHOOL 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者:双刃美
- 発売日: 2019/04/19
- メディア: Kindle版
マジで頭がおかしい。
全2巻と短いのでとにかく読んでほしい。最終回は気が狂いそうになる。
プラスチック姉さん
狂い度:★★★★★★★★★★
「放課後だからってすぐに帰るのはもったいない」。「青春なんてあっという間に過ぎていくんだ」。「だから私は、帰宅部をビンタしています──」。模型部なのに模型をほとんど作らない姉さんたちの青春チックコメディー
Amazon 商品紹介より

プラスチック姉さん 1巻 +チック姉さん (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
- 作者:栗井茶
- 発売日: 2013/07/26
- メディア: Kindle版
ここ十年くらいで一番のお気に入り。キ○ガイがすぎる漫画。
いろんな狂人が登場するからファンの間では狂人番付までつくられているとかいないとか。私はムチャおじさんが一番好きです。
ポプテピピック
狂い度:★★★★★☆☆☆☆☆
風刺もパクリもどんと来い! ネット上で大人気(笑)の暴れん坊4コマ、不可能といわれていたコミックス化が実現!
Amazon 商品紹介より

- 作者:大川ぶくぶ
- 発売日: 2015/12/07
- メディア: Kindle版
まあ一応入れておきますね……。
出会ってひと突きで絶頂除霊
うしろの正面カムイさん
マンガワンが満を持してお届けするH(ホラー)なマンガ新連載❗️
— マンガワン/裏サンデー (@MangaONE_jp) 2020年3月27日
『出会ってひと突きで絶頂除霊!@comic』
『うしろの正面カムイさん』
W絶頂な新連載を見逃すな❗️❗️❗️#出会ってひと突きで絶頂除霊#うしろの正面カムイさん https://t.co/ymyH7WA9nj pic.twitter.com/FEdIQsvUWv
W絶頂な新連載を見逃すな!!じゃあないよ。
絶頂除霊モノ(絶頂除霊モノってなに?)を同時連載ってマジで頭がおかしい。
カムイさんのほうは2020/8/12 コミックス第一巻発売です。

うしろの正面 カムイさん (1) (裏少年サンデーコミックス)
- 発売日: 2020/08/12
- メディア: コミック
ちなみにサンデーではかつて「揉み払い師」という乳揉みで除霊する漫画も連載していました。小学館は性癖を抑えろ。

- 作者:空詠大智
- 発売日: 2012/09/25
- メディア: Kindle版
男子高校生とふれあう方法
狂い度:★★★★★★★★★★
「男子高校生・イズ・ビューティフォー! 」これは「DKO」と呼ばれる謎のオンナが、男子高校生とふれあうため、ある時はサッカーボールにまたある時は自転車になったりと、世にも奇妙な行動を繰り広げる、とってもアブナイ沼コメディ。
Amazon 商品紹介より

- 作者:地球のお魚ぽんちゃん
- 発売日: 2017/01/05
- メディア: Kindle版
サブカル系の表紙からは考えられない""激ヤバ""がすぎる内容。
すべての元凶DKO(男子高校生おんな)はもはやギャグを通り越してホラーだよこれ。
私はホラーも好きなので二倍楽しめます。やったぜ。読め。
「もっと!」「フォーエバー」もどうぞ。

男子高校生とふれあう方法 もっと! (アクションコミックス)
- 作者:地球のお魚ぽんちゃん
- 発売日: 2018/08/28
- メディア: Kindle版

男子高校生とふれあう方法 フォーエバー (アクションコミックス)
- 作者:地球のお魚ぽんちゃん
- 発売日: 2019/06/27
- メディア: コミック
狂ったギャグ漫画まとめ
いかがでしたでしょうか??
私のいかがでしたブログはいかがでしたでしょうか??
いかがわしかったでしょうか(?)(?)(?)???
今回は私なりの狂いを集めたつもりです。この狂気を集めてな、この狂気を集めてな、記事にしようと思うたのじゃ!
いわゆる「シュールギャグ」とは似て非なるもので、別に静かな笑いである必要はないんです。
狂ったギャグ漫画を集めるぜ~!って書き始めたこの記事。『ヒナまつり』とか『スナックバス江』とかも入れるか迷ったんですが、途中で「狂気ってなんだろう・・・?」って思い始めわからなくなりました。
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なりって言葉が脳裏にチラつきました。
まあギャグ漫画は特に合う合わないが激しいと思うので、ビビッと来た方だけ読んでくれたらいいですね。おわり。

ボボボーボ・ボーボボ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者:澤井啓夫
- 発売日: 2012/12/04
- メディア: Kindle版