じぶん銀行の申込み方法・注意点
別途ご紹介した「じぶん銀行」ですが、今回は口座開設(申込み)方法を簡単に解説したいと思います。
ネット銀行ならではのとっても簡単なお申込方法で、「銀行口座の開設って面倒くさそう……」と思っている方も拍子抜けするレベルです。
<「じぶん銀行」の紹介記事はこちら>
www.gith.xyz
口座開設の流れ
基本的には下記のような流れとなります。
①お申込みフォームに住所や氏名などを記入し、②運転免許証など本人確認書類をWEBか郵送で提出し、③不備なく受理されればキャッシュカードが届く、というイメージです。
※なお口座開設はアプリから申込むこともできます。
また、「三菱UFJダイレクト」(三菱UFJ銀行のネットバンキング)を利用中の方や、au IDをお持ちの方は、申込みが更にカンタンになります。
登録情報や本人確認情報をそのまま使えることが理由です。
元々5~10分もあれば手続き完了まで充分な時間ですが、上記のサービスを利用している方はわずか数分で完了します!
申込みフォームの記入へ
まずはこちらからじぶん銀行のサイトへと移ります。
「今すぐ口座開設する」を押下すると「三菱UFJダイレクトにご契約中のお客さま」向けのお申込みボタンなどいくつか選択できるようになっていますが、今回は「通常のお申込み」を解説します。
また今回は郵送ではなく、よりかんたんな画像をWEBアップロードする方法を解説します。
本人確認書類の鮮明で欠けやピンぼけのない画像(写真)をあらかじめ両面撮影しておいて下さい。
なおWEBアップロードで本人確認書類として使用できるのは、「運転免許証」「カード型健康保険証(国民健康保険被保険者証or社会保険被保険者証)」「住民基本台帳カード(QRコード付きのもの)」の三種類のみです。
申込みフォームの記入例・注意点
「口座開設のお申込みに進む」から申込みフォームへと移ります。
項目に従って自身の情報を入力していきます。
氏名、フリガナ(カタカナ)、住所などを入力していきます。
生年月日や郵便番号は半角カナなのですが、住所の欄(番地など)に入力する数字は全角カナである点に注意して下さい(私はここで何度も詰まりました……)。
電話番号や、キャッシュカードの暗証番号を設定します。
職業や取引目的を選択したら、個人情報保護方針などにチェックを入れるのを忘れずに!
その下の「本人確認書類の送付方法」は「アップロード」を選択の上、リストから任意の書類を選択しましょう(例は運転免許証)。
カブドットコム証券というネット証券の口座開設も同時に行うことができます。
希望する場合はチェックを入れましょう。
すべて入力が終わったら右下の「次へ」を押下します。
入力した内容に不備がなければ確認画面へと進みます。
念のため誤りがないことを確認の上、右下の「届出内容を確認して申込む」を押下しましょう。
これでお申込みフォームへの記入は終了です。
本人確認書類は用意しておいた両面の画像をアップロードします。
なお、お申込みフォームの入力完了で力尽きてしまい、後日本人確認書類のアップロードから再開したい場合も大丈夫です。先程の「通常のお申込み」欄に「申込時、本人確認書類アップロードをスキップされたお客さま」という至れり尽くせりな項目があります笑
すぐ側の「本人確認書類をアップロードする」からアップロードを行いましょう。
アップロードした書類を担当者が確認し、不備がなければキャッシュカードが送付されます。
※アップロード時に「ファイルのサイズが規定値を超えています。」と表示され、アップロードできない場合があります。
アップロードできるファイルサイズは、表裏両面の画像ファイルで合計8MB以内となっています。
1ファイルあたり~4MB未満のサイズでアップロードする必要があるため、機種によっては画像を小さくしたり、多少画質を落として撮影する必要があるかもしれません。
じぶん銀行の申込み方法 まとめ
今回はじぶん銀行のお申込み(口座開設)方法を解説しました。
<「じぶん銀行」の特徴・メリットの紹介記事はこちら>
www.gith.xyz
上記の記事で紹介した内容に加え、宝くじ(toto)の購入、外貨のAIによる積立、ロボアドバイザー、投資信託、住宅ローンなどなど、充実した機能が揃っています。
メインバンクにも、サブの口座としても優秀なネット銀行、「じぶん銀行」をぜひ検討してみてはいかがでしょうか。